20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

村山市議会 2019-12-05 12月05日-04号

市内のほかの屋外運動場不足感はないということですが、高齢者の間でどうしても冬場の運動不足を解消する屋内でのグラウンド・ゴルフなどができるような施設が少ないと言われております。確かに新しい施設フィットネス運動できればよいわけですが、ご高齢の方がフィットネス運動というのはなかなか少ないのではないでしょうか。

鶴岡市議会 2019-09-05 09月05日-02号

医師の絶対数が足りないのではなく、医師都市部などに遍在することにより、地方での医師不足問題が加速したということで、医師の遍在を是正して医師不足感を解消するために、厚労省医療従事者の需給に関する検討会を立ち上げ、地域における医師確保対策強化に乗り出しています。そこで、荘内病院医師不足看護師不足臨床研修医不足対策をお聞きします。  

天童市議会 2018-06-14 06月14日-02号

したがって、昨年度、若干の不足感はありましたけれども、継続することによって、これが厚みを増し、登録が増えていくのではないかというふうに考えているところでございます。 

鶴岡市議会 2018-03-02 03月02日-02号

これが現状でして、これまでの常識では考えられないような人手不足感が否めないということであります。民間企業経営者方々から伺っても、求人しても人が集まらないという声ばかりで、そこそこ仕事はなくはないんだけれども、人が集まらないために、せっかくの好機を逃してしまうということが多いということを伺っております。  

鶴岡市議会 2017-09-04 09月04日-04号

雇用の面では、全国的に観光産業の分野である宿泊、飲食、運輸と対個人サービスなど労働集約度の高い業種での不足感が強くなっております。一方、国内、それから私どもがターゲットとする欧米からの外国人観光客消費志向の面からは、体験などのサービス支出を優先する傾向が高まっており、今後も消費は物からサービスへ進むものと推測されます。  

鶴岡市議会 2017-03-01 03月01日-01号

本市においては、今年度医療機関のほか介護施設障害者施設及び保育施設看護師配置不足感があるか等の聞き取りをしております。その中で病院における定期採用充足率が厳しい状況であることから、本市診療所においてはハローワーク求人を出してもなかなか応募者がないという声や、在職看護職員は充足しているが、看護職員高齢化、退職になった場合看護職員確保できるか不安といった声をお聞きしております。

酒田市議会 2016-09-26 09月26日-05号

また、施設長または管理者等が、人員基準を満たした上で感じている従業員過不足では、73.8%の施設事業所不足感を抱いているとしています。しかし、その半面、労働者は給与や賃金が低いという不満を感じながらも、仕事の内容にやりがいを感じているとしています。 この県の調査結果についてどのように分析しておられるでしょうか。また、どのように本市に生かしていけるか、所見を伺います。 

天童市議会 2016-09-06 09月06日-02号

そういうことの中で、労働力については、これは今現在、私ども市内においても、不足感が十分にあります。しかし、そういう部分が十分に満たされるということであれば、企業は来ると思います。ただ、そういう状況は、我々とよその自治体も同じような状況でありますので、そういうものをどう解決していくかということが問われていると思います。 

天童市議会 2016-03-07 03月07日-03号

介護サービスに従事する従業員過不足状況を見ると、不足感は59.3%と6割近くの事業所不足しているとの回答であります。そのため、人材不足による介護業務の停滞、そして、介護施設の閉鎖など、高齢者福祉を含む社会福祉現場では深刻な状況であると言えます。 現在、国が進める社会福祉は、地域包括ケアシステムの導入を見越し、在宅介護を中心とした地域福祉を進めております。

鶴岡市議会 2015-12-07 12月07日-04号

それで地元の産婦人科医不足感について尋ねたアンケートがございました。 それによると、「危機的に不足している」というのと、あと「幾らか不足している感じがする」というようなグレードはいろいろあるんですけれども、ただ、総じて不足感を感じているというデータによれば、山形県は残念ながら7割のお医者さんたちが産婦人科医不足していると感じていて、ワースト9位だったというのが現状でございます。

鶴岡市議会 2013-06-14 06月14日-03号

このたびの調査結果からわかった課題は、訪問看護師不足感や、緊急時に医師との連絡がとれにくいこと、また対応困難な医療処置があることなどでありました。一方で、訪問看護を推進していくための事項については、医療機関に対して、訪問看護への理解と協力、連携する主治医の確保、研修する機会の充実や社会全体が訪問看護重要性を認識してもらうことなどが上げられておりました。 

鶴岡市議会 2011-09-12 09月12日-04号

本市状況につきましては、まずハローワーク鶴岡でありますけれども、ことし4月から7月期の保健師助産師看護師などの看護職有効求人倍率は1.8前後となっており、求職者不足感があるということでありますけれども、資格があっても看護師として就業することを希望しないなどのなり手不足と夜勤などの勤務体制賃金などの雇用条件がニーズに合わないためではないかというお話でありました。

鶴岡市議会 2010-03-05 03月05日-03号

その上で従来要望として具体的に把握しておりませんでしたが、小ホールに対する需要、和室に関しましては公民館2階の畳敷き集会室と隣接する藤島老人福祉センター利用実態、また駐車場スペース課題につきましても公民館建物周辺空きスペースを活用する方策など、利用団体等から機能の過不足感をお聞きしながら、既存施設有効活用公民館としての施設機能のあり方を今後検討し、判断してまいりたいと考えておりますので、御理解

  • 1